top of page
Tomizo Jinno

動画・映像制作におけるカット割とは何か

 

カット割りの必要性 - 映像表現の基礎を理解する


映像作品を見るとき、私たちはそれが途切れることなく流れているように感じます。しかし実際には、ほとんどの映像作品は数多くの「カット」と呼ばれる短い映像の断片をつなぎ合わせて作られています。なぜ映像作品にはカット割りが必要なのでしょうか。まずは基本的な理由から説明していきましょう。


物理的・技術的な理由


映画やテレビ番組を一つの連続した映像として撮影することは、ほとんどの場合において物理的に不可能です。例えば、ある登場人物が東京にいるシーンから、次の瞬間にニューヨークにいるシーンに移る場合、それを一つの連続した映像として撮ることはできません。また、同じ場所での出来事であっても、朝のシーンから夜のシーンへと時間が飛ぶ場合も、当然ながら実際の時間経過を待って撮影することは現実的ではありません。

さらに、撮影機材の制約も考慮する必要があります。カメラのバッテリー容量や記録媒体の容量には限りがあります。また、俳優やスタッフの体力にも限界があり、長時間の連続撮影は現実的ではありません。そのため、映像は必然的に複数のカットに分けて撮影されることになります。



物語を効果的に伝えるための理由


しかし、カット割りは単なる技術的な必要性だけでなく、物語を効果的に伝えるための重要な表現手段でもあります。人間の目は、実際の生活においても常に視点を移動させています。私たちは会話をする際、相手の表情全体を見たり、特定の表情の変化に注目したり、周囲の状況を確認したりと、無意識のうちに注目点を変えています。

カット割りは、このような人間の自然な視線の動きを映像として再現する手段となります。例えば、二人の会話シーンを撮影する場合、話している人の表情をアップで撮ったカット、聞いている人の反応を撮ったカット、二人の位置関係を示す広いショットなど、複数のカットを組み合わせることで、視聴者は自然に会話の流れを理解することができます。

カット割1

時間と空間の操作


カット割りのもう一つの重要な役割は、時間と空間を自在に操作できることです。例えば、朝食を作るシーンを考えてみましょう。実際の調理には30分かかるかもしれませんが、映像では重要な瞬間だけを切り取って数十秒で表現することができます。これは不要な部分をカットで省略することで可能になります。

同様に、複数の場所で同時に起こっている出来事も、カット割りによって効果的に描写することができます。例えば、犯人を追う警察と、逃げる犯人の動きを交互に見せることで、緊張感のある追跡シーンを作り出すことができます。



感情や心理の表現


カット割りは登場人物の感情や心理状態を表現する上でも重要な役割を果たします。例えば、不安を感じている人物の表情のアップショットと、その原因となる状況を示す広いショットを組み合わせることで、観客はその人物の心理をより深く理解することができます。

また、カットの長さや切り替えの速さを変えることで、場面の雰囲気や緊張感を調整することもできます。ゆっくりとしたカット割りは穏やかな雰囲気を作り出し、速いカット割りは緊張感や焦燥感を高めることができます。


視聴者の注意の誘導


映像作品において、制作者は視聴者の注目点を適切にコントロールする必要があります。カット割りは、この目的を達成するための重要なツールとなります。例えば、物語の展開に重要な小さな物体がある場合、そのアップショットを挿入することで、視聴者の注意をそこに向けることができます。

また、複数の情報を効果的に伝えるためにも、カット割りは不可欠です。広いショットで全体の状況を示した後、重要な詳細を順番にアップショットで見せていくことで、視聴者は必要な情報を適切な順序で理解することができます。


芸術的表現としてのカット割り


カット割りは単なる技術的な必要性を超えて、芸術的な表現手段としても発展してきました。例えば、モンタージュと呼ばれる手法では、一見関係のない複数のショットを組み合わせることで、新たな意味や感情を生み出すことができます。

また、カット割りのリズムや、カットとカットの間の視覚的な関係性を工夫することで、映像に独特の詩的な表現を加えることも可能です。これは、文学における比喩表現や、音楽におけるリズムやメロディーに相当する表現技法と言えるでしょう。

カット割2

より豊かな映像体験のために


このように、カット割りは映像表現において極めて重要な要素です。一見シームレスに見える映像の流れの裏には、緻密に計算されたカット割りの技術が存在しています。これらの技術を理解することは、映像をより深く楽しむための手がかりとなります。

視聴者として映像のカット割りを意識することで、作品の意図をより深く理解し、新たな視点で映像を楽しむことができるようになるでしょう。また、スマートフォンで気軽に動画を撮影・編集できる現代において、基本的なカット割りの考え方を理解することは、より効果的な映像表現を行うための基礎となります。

カット割りは、ただ単に異なるショットをつなぎ合わせる技術ではありません。それは物語を語り、感情を伝え、時間と空間を操作し、視聴者の心を動かすための、映像表現の基本的かつ重要な言語なのです。この「映像の言語」を理解することで、私たちはより豊かな映像体験を得ることができるのです。


【映像編集の基礎知識】

【カット割とはなにか】

【カメラワークとカット割】


▶︎弊社の作品事例 ▶︎動画・映像制作用語集

Comments


bottom of page